
みなさん、
あけましておめでとうございます。
大宮校代表の川本です。
昨年1月に大宮校をオープンしてから、何とか1周年を迎えることができました。
通ってくださる生徒の皆さんには、本当に感謝でいっぱいです。
数あるボイストレーニング教室の中から、KISSを選んでくださってありがとうございます。
KISSは確かに『本当に歌が下手な人でも上手くなるボイトレ方法』を開発した、唯一のボイストレーニング教室だと自負しております。
鼻詰まりを改善する他に、副鼻腔周りの正しい筋力を動かしたり、頭式呼吸によって本来の呼吸機能を呼び覚まし歌を上達させる。
そのメソッドの効果は生徒さんのbefore / afterによって証明させていただいております。
恐らく、他の教室ではできないことでしょう。
ただそれでも私は、実は無料体験に来た方に「絶対にうちしかない、絶対KISSに入った方がいい」とはお伝えしません。
何故かというと、どれだけ効果のあるトレーニングも生徒さん自身の気持ちで「やりたい」と思わなければ効果はでません。
私の言葉を信じて取り組んでもらえなければ、どれだけレッスンしても意味がないのです。
だから、私はきちんと本人の意思でKISSのメソッドに挑戦してくれた方にのみ入会していただいています。
その分、「大宮校の生徒さんは私が責任を持って、必ず上達させよう」と自分を奮い立たせているのです。
何が言いたいかと言うと、、
この一年、生徒の皆さんがKISSで頑張ろうと決めて・信用して通ってくださってることが本当に嬉しくてなりません。
ありがとうございます。
2020年も皆さん一人一人に合わせたレッスンをしていきたいと心から思っています。
また、これからKISSに来てくださる皆さん。
信用してくださるならば、私はその期待に応えたいと思っています。
決めるのは皆さんにお任せします。
どうか、今年も素敵な一年になりますように!
2020年もよろしくお願いいたします。

大宮校よりメッセージ
KISSはPops・ROCKのための新しいボイストレーニングです。
これまでの腹式呼吸(ベルカント唱法)を基礎とするボイストレーニングとは異なります。
これまでのボイストレーニング業界は資格というものがなく、『歌に自信がある』『歌を学んだことがある』人であれば誰でもトレーナーとして指導ができてしまうのが現状です。
しかし、歌にはジャンルがあります。どんなプロであっても、そのジャンルを越えて他のジャンルを指導することはできません。
つまり、たとえ音大を卒業しどれだけ音楽に精通していようと、Popsを学んだ経験がないのであればPopsを指導することはできないはずなのです。
ですが、ボイストレーニングはこれまでジャンルを越えた指導が続けられた結果、その内容が無責任にも拡散してしまい、ボイトレ難民とも言える方が増えています。
“自分が習いたいもの”と”習っているもの”のギャップに苦しんでいる方がたくさんいるのです。
「安い」が良いのではありません。
クラシックを習いたいのなら、声楽の教室へ。
Popsを習いたいのなら、Popsのボイトレへ。
そうやって「自分が学びたいもの学べる業界へ」とボイストレーニング業界は変わるべきです。その一歩として、KISSのトレーニングは生まれました。
まだまだ小さな教室ですが、歌が大好きなすべての人のために、KISSの理念を応援いただければと思います。よろしくお願いいたします。