
こんにちはNEWボイトレ教室KISSの平山です。KISSはNEWボイストレーニングを指導している教室です。何が新しいのかと言うと、1つ目はオペラの発声法では無いということ。
そうPopsやRock、いわゆるカラオケが上達したい方向けの共鳴ボイトレ法を指導します。共鳴ボイトレ法では今まで世界が知らなかった、頭部の呼吸機能や、蓄膿症が歌がヘタな原因など、新事実をいくつも発表してきました。
世界初のボイストレーニングと言うと驚くでしょう?
共鳴を目で見て直す個人レッスン
そう共鳴は目に見えるものなのです。信じられない?指導を受ければ直ぐにあなたも見えますよ!その共鳴と音程の関係に、数学的な方程式があって、その謎を解いているから世界初のボイトレビフォーアフターのデータベースで証明まで完了しています。
共鳴トレーナーの私達は慣れてくると、歌っている顔を見なくても「共鳴」の動きが分かるのですが、それでも難しい原因を感じた時は、じっくり歌ってる顔を見ます。そう共鳴を見て直してしまうのです。
嘘っぽい?信じられない?そう感じるあなたが遅れてるだけ!分かりやすい証明はこれを見て!
NEWボイトレの効果・世界初の証明1
真珠〜Pearl♪ Short Ver.の紹介
入会当初50%から80%まで
大宮校よりメッセージ
KISSはPops・ROCKのための新しいボイストレーニングです。
これまでの腹式呼吸(ベルカント唱法)を基礎とするボイストレーニングとは異なります。
これまでのボイストレーニング業界は資格というものがなく、『歌に自信がある』『歌を学んだことがある』人であれば誰でもトレーナーとして指導ができてしまうのが現状です。
しかし、歌にはジャンルがあります。どんなプロであっても、そのジャンルを越えて他のジャンルを指導することはできません。
つまり、たとえ音大を卒業しどれだけ音楽に精通していようと、Popsを学んだ経験がないのであればPopsを指導することはできないはずなのです。
ですが、ボイストレーニングはこれまでジャンルを越えた指導が続けられた結果、その内容が無責任にも拡散してしまい、ボイトレ難民とも言える方が増えています。
“自分が習いたいもの”と”習っているもの”のギャップに苦しんでいる方がたくさんいるのです。
「安い」が良いのではありません。
クラシックを習いたいのなら、声楽の教室へ。
Popsを習いたいのなら、Popsのボイトレへ。
そうやって「自分が学びたいもの学べる業界へ」とボイストレーニング業界は変わるべきです。その一歩として、KISSのトレーニングは生まれました。
まだまだ小さな教室ですが、歌が大好きなすべての人のために、KISSの理念を応援いただければと思います。よろしくお願いいたします。