
みなさんこんにちは、講師の川本です!
先日は渋谷gee-ge.での復活ライブありがとうございました。
活動休止前からのお客さんや生徒さんにもお越しいただき、 とても嬉しかったです。 「また一から頑張っていこう」と改めて強く感じました。
デトックス中で鼻の調子が悪かったことだけが心残りですが、また次のライブでより良いパフォーマンスができると思うと楽しみです!笑
8月もライブが決定しており、今度は上野で歌います。
詳細はこちらです!
◇日時 8月19日(月)
◇会場 上野音横丁(アクセス)
◇開場 18:00 開演 18:30
◇予約 2500円 当日 3000円(1ドリンク別)
◇出演時間 21:25~
実はこの日、復活早々にも関わらずライブのトリをいただきました!
一番最後の時間帯に歌わせていただきます。
久々のライブにも関わらずこの時間に出させて頂けるのは、本当に機会をいただいてるんだなって感じます。本当にありがたいです。
体調だったり環境だったり、その日次第で変化するものは沢山あります。
だけど、私が音楽の中で届けたいことは変わりません。
私の音楽に触れることで、みなさんの中の『感情』…「本当は傍にあるのに、どこか隠されてしまうモノ」が少しでも動いてくれたらうれしいなと思います。
お仕事帰りや学校帰りにでも、ぜひ遊びに来て下さい(^^)
まだまだ復活したばかりで、ライブハウスで歌う感覚を取り戻している最中ではあるのですが、またその中で得たものをレッスンにも活かしていきますね!
毎日が勉強です、頑張るぞー!笑

大宮校よりメッセージ
KISSはPops・ROCKのための新しいボイストレーニングです。
これまでの腹式呼吸(ベルカント唱法)を基礎とするボイストレーニングとは異なります。
これまでのボイストレーニング業界は資格というものがなく、『歌に自信がある』『歌を学んだことがある』人であれば誰でもトレーナーとして指導ができてしまうのが現状です。
しかし、歌にはジャンルがあります。どんなプロであっても、そのジャンルを越えて他のジャンルを指導することはできません。
つまり、たとえ音大を卒業しどれだけ音楽に精通していようと、Popsを学んだ経験がないのであればPopsを指導することはできないはずなのです。
ですが、ボイストレーニングはこれまでジャンルを越えた指導が続けられた結果、その内容が無責任にも拡散してしまい、ボイトレ難民とも言える方が増えています。
“自分が習いたいもの”と”習っているもの”のギャップに苦しんでいる方がたくさんいるのです。
「安い」が良いのではありません。
クラシックを習いたいのなら、声楽の教室へ。
Popsを習いたいのなら、Popsのボイトレへ。
そうやって「自分が学びたいもの学べる業界へ」とボイストレーニング業界は変わるべきです。その一歩として、KISSのトレーニングは生まれました。
まだまだ小さな教室ですが、歌が大好きなすべての人のために、KISSの理念を応援いただければと思います。よろしくお願いいたします。