
皆さんこんにちは!
今日は『自分の活動について』のご報告なのですが、、
先月くらいからインスタ生配信を始めました!(#^^#)いえーい!
のるわーるど with しょーちゃん(井上講師)でお届けしております。
そして、それをYoutubeチャンネルにも載せ始めました。
まだまだ始めたばかりです。笑
生配信では講師としての私ではなく、
一人の人間として、歌い手としての姿を見ていただけるので、
親しみを感じていただけたら嬉しいです!
歌も『撮ったまま』をお届けしております。
まだまだ未熟ですが、
『歌はちゃんと習えば、こんなに上達できるんだ』
と感じていただけたら嬉しいです。
私も元々は生徒さんだったので。笑
また、「この曲流行ってますよ」「おすすめの曲があるよ」
って時はぜひ教えてください(^^) 参考にします!
(最新のヒット曲に疎いのです。。笑)
ちなみに、次回インスタLiveは6/2(日)20:00~です。
今後とも KISS大宮校 と のるわーるど をよろしくお願いいたします。
オリジナル曲『Pearl』MV
https://youtu.be/hhVQBvgSPBI
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC3-v
Twitter
https://twitter.com/noru_world
Instagram
https://www.instagram.com/noru_world/
↑インスタライブやってます♪

大宮校よりメッセージ
KISSはPops・ROCKのための新しいボイストレーニングです。
これまでの腹式呼吸(ベルカント唱法)を基礎とするボイストレーニングとは異なります。
これまでのボイストレーニング業界は資格というものがなく、『歌に自信がある』『歌を学んだことがある』人であれば誰でもトレーナーとして指導ができてしまうのが現状です。
しかし、歌にはジャンルがあります。どんなプロであっても、そのジャンルを越えて他のジャンルを指導することはできません。
つまり、たとえ音大を卒業しどれだけ音楽に精通していようと、Popsを学んだ経験がないのであればPopsを指導することはできないはずなのです。
ですが、ボイストレーニングはこれまでジャンルを越えた指導が続けられた結果、その内容が無責任にも拡散してしまい、ボイトレ難民とも言える方が増えています。
“自分が習いたいもの”と”習っているもの”のギャップに苦しんでいる方がたくさんいるのです。
「安い」が良いのではありません。
クラシックを習いたいのなら、声楽の教室へ。
Popsを習いたいのなら、Popsのボイトレへ。
そうやって「自分が学びたいもの学べる業界へ」とボイストレーニング業界は変わるべきです。その一歩として、KISSのトレーニングは生まれました。
まだまだ小さな教室ですが、歌が大好きなすべての人のために、KISSの理念を応援いただければと思います。よろしくお願いいたします。